Blog&column
ブログ・コラム

就職・転職にあたって必要な社会保険の手続きについて

query_builder 2021/11/08
コラム
22
「社会保険の手続きが良く分からない」と頭を悩ませていませんか。
仕組みが難しいことから「良く分からない」と感じる方は少なくありませんよね。
そこで就職・転職にあたっての社会保険の手続きについて簡単に紹介します。
興味をお持ちでしたら、ぜひ内容をチェックしてみてくださいね。

▼社会保険の手続きについて
国民年金・国民健康保険に加入しているなら、就職・転職では以下の手続きが必要です。

■国民健康保険
脱退の届け出をしないと二重に加入している状態となるため手続きが必要です。
健康保険証と国民健康保険証、マイナンバーカードなどを持参して自治体の窓口で手続きしてください。

■国民年金
年金事務所への届け出が必要になりますが、勤務先の会社が手続きしてくれます。
そのため自治体の窓口へ行って手続きする必要はありません。

▼社会保険の手続きで不安を感じたら会社に相談しよう
就職・転職にあたって社会保険の手続きが生じる時は、会社に相談してみましょう。
会社が必要になる社会保険の手続きについて教えてくれますので、安心ですよ。

▼まとめ
安定した仕事に就きたいと考えているのなら、社会保険のある正社員の仕事がおすすめです。
非正規雇用の仕事をしていて転職先を探しているのであれば、ぜひ正社員の仕事を探してみましょう。
葛飾区の「有限会社眞和建設工業」では正社員で鳶職人募集を行っており、社会保険も完備しております。
雰囲気の良い職場で安心して長く働くことが出来ますので、転職をお考えでしたらぜひ弊社までお問い合わせください。

NEW

  • 江戸川区の現場にて作業!

    query_builder 2021/09/14
  • 建設現場での労災保険について

    query_builder 2023/06/01
  • 建設現場安全管理の指針って何?

    query_builder 2023/05/03
  • 建設現場に年齢制限はあるのか?

    query_builder 2023/04/05
  • 熱中症対策におすすめの飲み物

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE