Blog&column
ブログ・コラム

鳶の仕事に必要なスキルとは

query_builder 2022/02/15
コラム
34
職人に憧れていても、どんなスキルが必要なのかわからないと、どうやって目指せば良いか良いかわかりませんよね。
今回は鳶の仕事に必要なスキルについて解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

▼鳶職人とは
職人とは、建物の建築現場で足場の組み立てや鉄筋工事などを行う職種です。
高いところにもスイスイと登っていく姿は建築現場の仕事の象徴でもあり、いわば「花形」でもあります。

■どんなスキルが必要?
鳶の仕事に必要なスキルは、主に以下のようなものです。

・高所作業に耐えられるメンタル
・体力がある
・慎重で責任感のある性格
・チームワークを大切にできる

こうした能力をお持ちの方は、鳶の仕事に非常に向いています。
ぜひ興味のある建築会社に応募してみてはいかがでしょうか。

■「技術」は必要ないの?
上記の「スキル」を見て、技術に関する項目がないことが気になった方もいるかもしれません。
確かに鳶の仕事には技術も必要ではあるのですが、精密機械を扱うような技術ではなく、重い鉄筋をしっかり支える体力のほうが重要です。

技術面は、初心者の方でもやる気があれば実務を通じてどんどん身につけることができますし、向上心があればさらに高い技術を得ることも可能でしょう。
建築会社でも初心者から鳶職人のスキル指導を行っていますので、安心して入社していただいて大丈夫ですよ。
有限会社眞和建設工業でも、鳶初心者向けの指導研修を随時行っています。

▼まとめ
職人に最も必要なスキルを一言で言うと、「やる気」です。
周りとしっかり協力して大きなものを作り上げようという気概がある方は、ぜひ鳶職人業界に飛び込んでみてください。

NEW

  • 江戸川区の現場にて作業!

    query_builder 2021/09/14
  • 熱中症対策におすすめの飲み物

    query_builder 2023/03/03
  • マスク着用で熱中症になる理由とその対策法

    query_builder 2023/02/01
  • 熱中症の予防方法について

    query_builder 2023/01/02
  • 熱中症対策について

    query_builder 2022/12/01

CATEGORY

ARCHIVE